MEMBER所属メンバー
INTERVIEW中途採用者の声
監査法人出身者の中途採用メンバーのインタビューを紹介します。
WORKSTYLE環境・制度
-
- 研修体制
- あいわAdvisoryでは、形式的な研修は基本的に行わず、一つ一つの案件を自ら体感し、悩み、そして解決し乗り越えていくことを通じて成長してもらうことを成長の主要なプロセスと位置付けております。
もちろん、その過程において上席に対して相談しやすい環境が整っており、一人で悩みを抱えることがないように常に配慮しており、プロジェクト自体のリスクはプロジェクトマネージャーが負うため、存分に与えられたタスクや案件につき考えを張り巡らして頂きいい意味で仕事を楽しみながら自身の成長を感じてもらいたいと考えています。
-
- キャリアアッププラン
- あいわAdvisoryでは、年齢や社歴に関係なく実力を正当に評価する評価体制となっています。また、職位に応じてチャレンジングな業務機会を提供することによりプロフェッショナルとしての成長に寄与できるようなアサインメント体制を整備しています。
-
- 在宅勤務
- リモート勤務のための各種設備(PC・モニター・書籍等)の貸与のほか、自宅にいながらのリモート会議、チャットツールなど最新のツールを積極的に取り入れております。社内にエンジニアも在籍しておりサポート体制は万全です。あいわAdvisoryは在宅勤務できる体制が整っているため、自宅でも問題なく働くことができます。
-
- 産休制度
- 女性のキャリア形成を考えた場合、いずれ「出産」というイベントが訪れることにより、その再構築、状況によっては断念を余儀なくされることがあります。
しかしそのことをもってキャリア形成に終止符を打つのは本人のみならず、あいわAdvisoryにとっても大きな損失となるのは明らかですから、労働基準法に従った産休(育休)制度を設けることにより出産した女性のスムーズな職場復帰を支援しています。そして実際に出産・育児を経たのち、復帰して頑張っている女性たちは、あいわにとってなくてはならない重要な戦力です。
FAQよくある質問
-
- 社内の雰囲気を教えてください。
- あいわグループ全体約70名のなかで、FAS業務を中心にサービス展開するあいわAdvisoryの所属人員は10名程度と少数のチームとなっています。このため、個々人が全体を見渡せ風通しが非常によいと言えます。
具体的には、どのメンバーがどのような業務を行っているかが瞬時に把握できるため、業務負担および業内容について偏りがないようにすることが実現できていると言えます。
また、個々の成長性に寄与したアサインも可能で多様な業務に公平に関与できる土壌も整っています。
-
- 残業時間はどれくらいありますか?
- FAS業務は忙しいというイメージがありますが、あいわの案件の特徴として短期の業務は少ないことがあげられます。このため、残業時間も少なく20時にはメンバーが仕事を終えています。
案件の発生タイミングにより月により変動はありますが、残業時間は概ね月20時間程度となっています。
-
- 昇格・昇給の制度を教えてください。
- 個々の能力及び会社への貢献度に応じてスタッフ、シニアスタッフ、アシスタントマネジャー、マネジャー、シニアマネジャーの順で昇格します。昇格に従い給与水準は上がり、勤務形態が変わります。
アシスタントマネジャー以上の職域は原則として税理士または公認会計士であることが要件となり、勤務形態が裁量労働制となります。また、賞与は業績連動給となるため、個人の業績に応じて支給されます。
RECRUITMENT募集要項
-
- 求める人物像
- ・監査法人においてインチャージ(現場主査)経験のある方
・未経験の分野においてもやり切るマインドがある方
・税理士業務に関心のある方については、相談のうえ業務への関与可能
-
- 勤務地
- 東京都港区港南2-5-3オリックス品川ビル4階
(JR品川駅 港南口より徒歩3分)
※希望により大阪事務所勤務可(応相談)
-
- 勤務時間
- 9:00~17:30(昼食11:45~12:45)
※アシスタントマネジャー以上の会計士は裁量労働制によりみなし労働時間7.5時間/日
-
- 休日
- 完全週休2日(土・日)制、祝日、有給休暇、年末年始、夏季休暇
-
- 応募資格
- 公認会計士
-
- 待遇
- 能力、経験を考慮の上、決定します。
例:職位 アシスタントマネージャー・マネージャー
最低年収:700万円以上
-
- 昇給賞与
- 昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)
-
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、中退共、慶弔休暇・慶弔見舞金、出産・育児・介護休暇、税理士・公認会計士登録費、会費全額負担、専門学校割引、個人図書購入補助、出張手当、リモート備品類補助
- 採用エントリーと
カジュアル⾯談のお申し込み - 採用エントリーはこちらのフォームからお申し込みください。
カジュアル面談のみのお申し込みも可能です。
お気軽にお申し込みください。